【無許可でケーキを提供か】疑惑の京都人気観光地のカフェ、中国人系オーナーが運営か シャトレーゼ側は「弊社のブランドを著しく傷つける」とコメント 内偵調査経て「弊社の製品で間違いない」
ヤフーニュースより
こんにちは。
クライミングジムグーフィーかんじです。
昨日ニュースでシャトレーゼのケーキをお店で無断で出していたとニュースになっていました。
私の感想は
「お店で出しちゃダメなんだ~~。」
です。
これって生ものだからですか?
コストコとかの転売は全て許可とってるの?
業務用の食品はもちろん使ってOK?
ポッキーとかポテチとかどんなお店でも出てくるけどあれはOK?
AIに聞くと
シャトレーゼのケーキをお店で売ることの是非については、いくつかの側面から検討する必要があります。
1. 契約上の制約:
- フランチャイズ契約: シャトレーゼのフランチャイズ店の場合、契約書にケーキの販売に関する規定がある可能性があります。他の店舗での販売を禁止している場合、違反となる可能性があります。
- 卸売契約: シャトレーゼからケーキを卸している場合、契約書に販売先に関する制限が記載されていることがあります。
2. 商標法:
- シャトレーゼのロゴや商品名を使用する場合、商標権の侵害となる可能性があります。シャトレーゼの許可なく、これらの商標を使用することは原則として禁止されています。
3. 不正競争防止法:
- シャトレーゼのケーキを無許可で販売することで、消費者を誤認させ、シャトレーゼの営業を妨害する行為に当たる可能性があります。
4. 食品衛生法:
- ケーキの製造・販売には、食品衛生法に基づく許可や届出が必要となります。無許可での販売は違法です。
結論:
シャトレーゼのケーキをお店で売ることが違反かどうかは、上記の要素を総合的に判断する必要があります。
違反となる可能性が高いケース:
- シャトレーゼとの契約に違反している場合
- シャトレーゼの商標を無断で使用している場合
- 消費者を誤認させるような行為をしている場合
- 食品衛生法に違反している場合
安全な方法:
- シャトレーゼに直接問い合わせ、販売に関する許可を得る
- シャトレーゼから正規に仕入れる
- シャトレーゼの商品とは異なる名称や形態で販売する
その他:
- シャトレーゼのケーキを販売する目的や規模によっても、法的評価は変わってきます。
- 法律の専門家にご相談いただくことをおすすめします。
ヤフーニュースの弁護士の見解→こちら
私がシャトレーゼの社長だったらたぶんこんな感じで思っていると思う。
「お店で販売しても黙って見過ごすけど
(それだけクオリティーがあるって認めてくれてうれしい。)
けどあんま目立つとBtoC企業として対処しないとこっちが叩かれるから裁判おこすよ。
頼むから目立たないでくれ。)
ってかんじですかね?
中国のオーナーは
「シャトレーゼのケーキ安いし、うますぎる。
うちで作るよりはるかにコストかからないし。おいしく提供できる。
やったっピー。」
って感じですかね?
私は効果の良くわからないシャワーヘッドとかプルプル機械とか、美しくなる顔ローラーとか
を売っている企業の方がはるかにぼったくりな気がする。
あっちが話題にならないで1500円くらいでぼったくりになるのはちょっとおかしいと思う。
ってマックで隣の女子高生が言ってました。
シャトレーゼおいしいよね(/・ω・)/
最近食べてないわぁ~~。